小学校の運動会観戦がラクになる!絶対に持つべき便利グッズ8選
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
小学校の運動会を家族で観戦&応援しにいく時に。これは持っておくと絶対に便利!とおすすめできるものを一覧でまとめました。
1:じぃちゃん&ばぁちゃんは必須「アウトドアチェア」
子供の運動会におじぃちゃんやおばぁちゃんがも見に来てくれる時には必須。
自分の親はまだしも、相手側の親が来た時に「何も座れるものがない」という状態は、当日になって「やってしまった…」と気づきやすいものです。
キャプテンスタッグのアウトドアチェアは、1,000円程度なので「年に何度も使わない」という時にちょうどいい値段。
また、値段が安くても、ちゃんと使える所も高評価です。
2:コンパクトで便利「レジャーシート」
運動会の当日の朝に「場所取り用」の使えるレジャーシート。
サイズは約200×170cmで「幅をとりすぎず、自分たちも狭すぎず」のお隣さんにも配慮できるほど良いサイズ感です。
スポンサードサーチ
3:飲み物ホルダーが便利「ワンハンドトレー」
お昼の休憩時中に活躍するワンハンドトレー。親指をさせる部分と、缶ジュース等をさしておけるドリンクホルダー付き。
真ん中には箸置き起きのストッパー付きで、箸の落下も防げます。
あまりモノを広げすぎない場所だからこそ、一皿で収まる取り皿があると便利!
4:まわりの邪魔にならない「一脚スタンド」
子供の様子をブレずにしっかり撮影するには三脚が必須。
ただ大勢の人がいる中で、自分だけ三脚でスペースを取りすぎるのはかなり邪魔になってしまいます。
そんな時には三脚じゃなくて一脚が便利。自分の手で持って支えておく必要はありますが、その分、まわりのスペースはとらず、急な移動の時もサッと動かせます。
5:頑張る顔がしっかり見える「双眼鏡」
子供が演技してる時の顔をちゃんと見たい!という時に。
bestlinQ 双眼鏡は、152gという軽量ボディながら「遠くまで、びっくりするほどハッキリ見える」と評判の双眼鏡です。
荷物がかさばる当日に「重たくない」というのは重要ポイント。
スポンサードサーチ
6:幅を取りすぎずぴったりサイズ「ミニテーブル」
ランチタイム中に「地べたに弁当を広げるのはイヤ!」という時に。
実際に運動会にいって「木陰の下」のような絶好のスペースを確保できたとしても、実は地面にいっぱい蟻がいて弁当の臭いにつられてやってきて落ち着いて食べれない!というケースもあります。
(実際、我が家ではそうでした…)
アウトドアブランドのColeman製のミニテーブルは、お弁当を広げるのにちょうどいい広さで、横にいる別の家族にも邪魔になりません。
7:作ったお弁当を痛めない「保冷バッグ」
朝からせっかく頑張って弁当を作ったものの、当日現地にいってみたら「日差しをよけれるとこ」が少なくで、弁当が傷んでしまわないか不安になってしまう事も。
そんな時は「保冷機能付き」のバッグに入れておけば安心。
富士の保冷バッグは大きめサイズで、重箱や大きめのタッパー等の幅が広いケースでも余裕をもって入れとく事ができます。
8:あると重宝「折りたたみ座布団」
1枚もってると便利なアイテム。折りたたみ式の座布団で「ちょっとだけ観戦したい」「一時的に座りたい」という時に重宝します。
スポンサードサーチ