思わずポチリたくなる!「DIY便利グッズ&工具」おすすめ8選
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
DIYを趣味にしている人におすすめ!「こんなやつが欲しかった!」「これがあると、かなり便利そう!」という、思わず欲しくなってしまう便利グッズ&工具だけをまとめました。
1:TTMOW 磁気アームバンド
電動工具を使ってネジや釘を打ち込む時に、口に加えたりポケットに入れて作業してる人におすすめ。
「うっかり」で落としてしまってなくしがちなネジや釘をピタッ!ととめておけるマグネットタイプのリストバンドです。
口にくわえれない量のネジや釘もたっぷりくっつけておく事ができるので、特に高い所にネジを打ち込む時に時短で作業できます。
2:Coolli デジタルノギス
Coolli デジタルノギスは、外径、内径、深さ、段差などあらゆる箇所の長さを正確に計測できるノギス。
デジタル式だから、ボタンを押すだけで簡単に「ゼロ点セット」ができるので、比較測定をする時にも重宝。
スポンサードサーチ
3:ネジ切り先生
電動ドリル&ドライバーを使ってネジをいれてる時に、ついつい力を入れすぎてしまって うっかりネジ頭をなめて(潰れて)しまった時に。
ビットAで目地頭に下穴をあけて、ビットBでゆっくり引き抜く事ができるというアイテムです。
ネジがなめたしまうと、かなり「DIYのやる気」をそがれてしまうので、一つ持ってると便利。
4:ANEX マグキャッチ
マグキャッチの使い方は簡単。手持ちのドライバーや電動ドライバーにセットするだけ。
強力なマグネットのちからでドライバーの先端にネジをくっつけたままで回す事ができます。
しっかりくっつけて回すから、天井部分等のネジが回しにくい場所でも片手で簡単に取り付けができます。
5:マイターボックス
DIYでよく使うツーバイフォー材をまっすぐにカットできる便利グッズ。
両サイドを挟み込みつつ、しっかり支えてくれるので、初心者でも簡単にのこぎりでカット可能。
特に「斜めカット」が便利で、普通にやるとズレやすい斜め45°のカット等もスムーズに行えます。
スポンサードサーチ
6:GISUKE クイックリリース ホビークランプ
クイックリリース ホビークランプは、板をしっかり挟む、板をしっかり抑えるを簡単にできるクランプ。
ネジでぐるぐる回す方式ではなく、手元のレバーを握るだけで締め付けるのでお手軽。解除する時もリリースボタンを押すだけで解除できます。
ちなみに先端部分のパーツを付け替える(反対にする)だけで、締め付けではなく「押し広げ」の動きもできるのも 一般的なクランプにはない機能です。
7:シンワ測定 下地探し どこ太&下地センサー Basicセット
シンワ測定 下地探し どこ太&下地センサー Basicセット
家の中で本格的なDIYをやってOK(壁に穴をあけれる家)なら、絶対に持っておきたいアイテム。
普通は見えない壁紙の後の石膏ボード裏に存在する「梁」を探す事が可能で、下地センサーを使って電子音をたよりに「梁」を当てる事ができます。
梁が分かる事で、ある程度の重量のある棚をつけれたり、液晶テレビを壁面に取り付けたりする作業も自分でやる事ができるように。
下地センサーに加えて、針の穴を差し込んだ深さで探せる「下地探し」もセットになっているので、下地センサーで目安を決めて、下地探しで「念のため確認する」という二重の対策ができます。
8:高儀 EARTH MAN
EARTH MANは、充電式のタッカー。
一般的なタッカーは、手でクリップを握る作業を繰り返す事から、まるで握力を鍛える「ハンドクリップ」でトレーニングをしてるようなもので(握るのも力がいるので)、かなり疲れます。
一方、EARTH MANは、充電式&電動式なので指1本でボタンを押すだけでまったく力はいりません。
「エアータッカーほどの本格的なものは無理だけど、手動式のタッカーは手が痛くなってしまう…」という人に特におすすめです。
スポンサードサーチ