【2019】苗場ドラゴンドラで紅葉を楽しむ方法&見頃(感想口コミ)
新潟県の苗場ドラゴンドラで紅葉を見たいけど、どの場所に車を停めて見ればいいか分からない!電車で行く方法はある?どの時期が見頃でおすすめ?と疑問に思ってる人におすすめの記事です。
苗場ドラゴンドラの紅葉に関する情報をまとめて紹介します。
苗場ドラゴンドラとは?
苗場ドラゴンドラは、新潟県にある苗場スキー場とかぐらスキー場を結ぶゴンドラで、ゴンドラのりばのすぐ横にあるプリンスホテルが運営しています。
スキーシーズン中は、シンプルにスキー場のゴンドラとして運営していますが、それ以外の時期は空中散歩を楽しむスポットとして有名。
全長は、何と5.5kmほどもあり、まるでジェットコースターのようなアップダウンの激しいコンドラとして有名です。
苗場ドラゴンドラの紅葉の見頃
ドラゴンドラの紅葉は、例年色づき始めるのが10月の上旬頃から、紅葉の見頃となるのは10月中旬から10月の下旬頃までとなっています。
紅葉している木の種類はカエデ、ウルシ、ブナ、カラマツ、ナラ、アカシデ等です。
スポンサードサーチ
苗場ドラゴンドラで紅葉を楽しむ方法
苗場ドラゴンドラに行くには、苗場プリンスホテル横にある「バスターミナル シュネー」に車で行く方法が一般的。
https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/autumn/dragondola/
バスターミナルですが、こちらには一般用の駐車場もあります。ここから苗場ゴンドラのスタート地点となる山麓駅までは、駐車場から無料で利用できるシャトルバスに乗るか、徒歩20分ほどで移動も可能です。
https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/autumn/tashiro_ropeway/
ドラゴンドラの近くには「田代ロープウェイ」もあります。
ドラゴンドラは日本一長さのあるゴンドラとして有名ですが、「田代ロープウェイ」は、日本一の瞬間地上高(230メートルも!)ある、ロープウェイとして こちらもまた有名。
高所恐怖症の人にとっては、さらなる恐怖となってしまう「ロープウェイ内のいち部分がシースルー」となっていて、存分に高さを堪能できるようになっています。
https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/autumn/map/
苗場ゴンドラと田代ロープウェイは、山頂で接続できる他、両方とも楽しめるように「連結バス」も運行していて、地上と山頂をトライアングルのように結ぶ交通網ができています。
紅葉ピークにばっちりはまると、こんな素敵な風景を楽しむ事が可能。
「日本一の長さ」「日本一の高さ」のゴンドラ&ロープウェイに乗りながら、他の場所では見る事のできない空きの絶景が楽しめる所が魅力です。
スポンサードサーチ
ドラゴンドラの紅葉の口コミ
苗場のドラゴンドラに行ってきましたー!✨
おそらく来週辺りから紅葉が見頃じゃないかな?🍁
今はそこまでじゃないけど上の方はぼちぼち紅葉ありました(*´ω`*) pic.twitter.com/pOiX7LpOjl— 🌻まーち🌻 (@March_Omoti) 2018年10月6日
久々に乗ったドラゴンドラ。雪のないシーズンに乗ったのは初めてかな。紅葉にはちと早かったか。 pic.twitter.com/PMqI1a90IF
— KenZ (@KenZ_man) 2018年10月6日
紅葉の湯沢はドラゴンドラで。
駅から直通のシャトルバスも出てます。#越後湯沢#紅葉 pic.twitter.com/hysbTaTkx9— 越後+(プラス) (@echigoplus) 2018年9月30日
ドラゴンドラは期待以上でした!4週連続狙ってようやく行けました。川に下るところは他にはない迫力がありますね。田代エリアにあるバギーなどの乗り物も楽しかったです。来年はもう少し早い紅葉ピークの時期に苗場プリンス前でキャンプしながらまた行きたいです。 pic.twitter.com/7zqr2jUR4B
— 53 (@5353G) 2017年11月3日
ドラゴンドラは苗場(新潟県南魚沼郡苗場町)と田代を結ぶ全長5,481m(日本最長)のゴンドラで、乗車時間は25分
龍の背中のような山の尾根を登ったり下ったりしながら進む事から名付けられました
名付け親は毎年苗場でライブを行う松任谷由実(ユーミン)#ドラゴンドラ #紅葉 pic.twitter.com/iy3sSYBWY7— KURO SAN (@KUROSAN8) 2017年11月1日
苗場ドラゴンドラ
紅葉も綺麗🍁 pic.twitter.com/pmaxONRBRM— ぴーこ (@p__cochan) 2017年10月27日
苗場ドラゴンドラの紅葉。
ここに来るとフジロックに来たみたいでテンション上がるな。
苗場プリンスホテルって多分日本一大きいよな。 pic.twitter.com/Fvn40Yd8qE— Kentaro (@jackass1229) 2017年10月22日
田代ロープウェイ山頂駅の紅葉状態🍁 pic.twitter.com/ISlgYxxJGs
— もっこりみち (@shikomasa) 2018年10月6日
紅葉日和
新潟県から
田代湖のエメラルドブルー、山々の紅葉の対比が大変美しかったです#田代湖 #田代ロープウェイ #紅葉 #OLYMPUS pic.twitter.com/eqPfv9uUzQ— チミコ (@FMqp82iJ3igwXHl) 2017年10月8日
午後は、まず田代ロープウェイで紅葉を眺めながら山頂駅まで… pic.twitter.com/ar9Bc7wP5p
— KURO SAN (@KUROSAN8) 2015年10月15日
スポンサードサーチ
甲信越地方のおすすめ紅葉スポット
甲信越地方にある人気の紅葉スポットをランキング形式で紹介しています。こちらの記事も合わせて参考にしてみてください↓