この初詣は斬新!関西/大阪で面白い場所はココ!

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

1205.1

大阪での初詣と言えば住吉さん。天満宮。いえ、実はあまり知られていない名スポットがあるんです。 そんなちょっと変わったお寺をご紹介します。

 

 

なんだココ?おもろい初詣スポット

大阪でのメジャーな初詣スポットと言えば「住吉大社」や「大阪天満宮」などですね。特に住吉大社は参拝する人も200万人以上にもなる人気スポット。

人気スポットは多くの人が訪れるので、賑わっている雰囲気が好きな人には最適ですが、逆にそんな人ゴミが嫌だという人も多いはず。

今回紹介する初詣スポットは、人混みが多い初詣スポットではなくて「ちょっと変わってる」をテーマに選んでみました。

 

地獄と天国体験のできる全興寺

1205.21-500x333

大阪市平野区にある、下町感溢れるお寺が”全興寺”です。  日本一高い駅ビルとして、建設されてる”あべのハルカス” 等、何かと注目の街 天王寺からもほど近い場所にあります。

変わってるポイントは、写真を見れば一目瞭然。境内には”地獄堂”と呼ばれる正に地獄をモチーフとした建物が。

写真に写ってる鬼の横の丸いものは、”地獄”について解説してくれる映像が流れてます(ドラを叩くと動画再生)。 ”地獄堂”の中の鬼や人形たちも、微妙にリアルに作られているらしく 大人も怖く感じるほど。

”地獄堂”の他にも、”ほとけのくに” といった天国っぽい名前の施設(床がステンドグラスで瞑想できたり)や、”駄菓子”の小さな博物館なんかもあったりと、色々と見どころがあり楽しめそうですね。境内では定期的に”紙芝居”や”ベイゴマ” の懐かし系の交流会等も行われています。

探偵ナイトスクープのバラダイス”モノが好きだったり、ちょっと下町的なレトロな雰囲気が好きな方には ばっちり!な場所です。

●全興寺
大阪市 平野区 平野本町 4-12-21
 ホームページ

 

コケだらけの不動とぜんざいを楽しむ法善寺

1205.3

法善寺横丁で有名な、”法善寺”です。大阪ミナミの中心都市”難波”から徒歩すぐの場所にあります。

特徴的なのは、”水掛け不動”さんと言われる写真の石像です。 大量のコケでそのお顔が分からないぐらいモサモサになった様子は、都心にありながらの自然の底力を感じかのよう。ちょっと神秘的ですらあります。

参拝者は柄杓で水をすくって像にかけるのが習わしのようですが、そこに特別なルール等もなく願いたい事を「お願いします!」って思うだけでOK。関西らしい気さくなところも何だか良いですね。色々なご利益がありますが、特に縁結びや恋愛成就で知られています。

そして、参拝後の冷えた体を癒すには、法善寺のすぐ横にある「夫婦善哉」というお店。その名のとおり”ぜんざい”をだしている甘味処で、1人前の注文で2つに分けたお椀で提供されるのが特徴。

たっぷり入っているように見せるために2つに分てみよう。という商売人的な発想と 法善寺のご利益(縁結び)にかけて生まれたぜんざいです。小説や映画で取り上げられブームとなり、法善寺の後に「夫婦善哉」は定番のコース。

恋愛に関わるご利益があったり、カップルで注文しやすい名物ぜんざいがあったりと、”初詣デート”なんかには特におすすめの場所かもしれません。

●法善寺
大阪市中央区難波1-2-16
 ホームページ 

 

初詣ダンジョン 磐船神社

1205.4

最後に紹介するのは市内から少し離れ、大阪府の東端の交野市内にある”磐船神社”です。

御神体として約12mもある”巨石”がある事もかなり特徴的だと思うのですが、この神社最大の特徴はなんといっても ”洞窟探検ができる!” という事。しかも、この洞窟探検 しっかり整備されたような遊歩道を歩くワケでもなく、岩と岩の間を進んだり登ったりと、そこそこ本格的な”探検”のができます。

高齢者やお子様は×、ハイヒール×、過剰に太ってる人×、、、などなど条件をクリアしないと入れません。とは言え、 ルールに従っていれば30分程で地上に出る事ができるので、探検用の特別な装備は不要。適度な探検気分を味わうのに最適です。

雨天時や状況によって中止されている場合もあるようですので、行く前にはホームページで確認してから向かったほうが良さそうですね。

●磐船神社
大阪府交野市私市9丁目19ー1
ホームページ 

 

スポンサードサーチ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリ「 お正月 」内のおすすめ記事

サブコンテンツ