100均でクリスマス・ラッピング!袋詰・箱のアイディアまとめ
クリスマスプレゼントを買ったら、おしゃれに、かわいいラッピングをしてプレゼントをさらにグレードアップしましょう!
安い値段で、こだわりのラッピングができる、100均アイテムを使ったラッピングアイディアをまとめました。
photo by peddhapati
出典:http://sukemarumon.blog81.fc2.com/blog-entry-351.html
細長いレースにミニリボンを添えたラッピング。透明フィルムで中身が見えるようにしています。小分けで大量に包みたい時に便利。
出典:http://ameblo.jp/sugisaku-828/entry-10712656660.html
100均で売ってるデザイン型のモールを自分の好みの形に切って、紙袋に貼りました。モールになっているので、自分の好きな形に組み込みやすいのも特徴。出来上がってるものを切って使うというアイディアです。
出典:http://ruoka777.at.webry.info/201012/article_20.html
中身がうっすら透けて見える袋に同じ色のリボンを巻いてデコレーション。写真のようにお菓子を入れてもいいですし、アクセサリーを入れてみてもおしゃれかも。
出典:http://ameblo.jp/narumori/entry-10728808353.html
箱を使ったラッピングのアイディア。あえて蓋をせずに、 透明のフィルムで抑えて中身が見えるようにしています。
赤色のリボンはワイヤー入りなので立体感を出しやすい仕様に。金色の松ぼっくりで、一気にクリスマス感が出てますね。
出典:http://mamice.exblog.jp/13510968/
紙製のレースと、麻の紐と使ったラッピング。ちょっとおしゃれで大人っぽい包み方で女子ウケが良さそうなやり方ですね。フランス風のシールがポイントです。
出典:http://xn--tiq990ak95b.com/seria100/
同じく、紙製のレースを使ったアイディア。円形のレースを半分に折って紙袋にかぶせています。ただの紙袋が、ワンク上の商品に見えますね。
出典:http://urx2.nu/fdNc
紙のレースを使ったアイディアその3。パンチで穴をあけて、紐を通しています。紙レースは使い方次第でラッピングへの応用がしやすい素材です。
スポンサードサーチ
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/nohohonn25y/15934450.html
100均にあるラッピングセットをそのまま使った形。特にアイディアが浮かばない人は、そのままセットを使っても、そこそこ良いものができます。
出典:http://isaac888.blog100.fc2.com/blog-category-21.html
箱をゴージャスにラッピングするアイディア。くるん とまるまるタイプのリボンを使って立体化のある使用に仕上げています。素材や色の違う紙を幾重にも重ねているところもポイント。
リボンをくるんと丸める方法は、はさみの背中やボールペン等を使ってリボンをぐっと押し当てて・・・一気にリボンを引くとくるんと丸まります。押す力と、角度と、一気に引く事がポイント。丸まりやすいリボンもあるので、色々と試してみましょう。
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/ryumaria_april/2173412.html
コーヒーのフィルタをラッピングにしたアイディア。マスキングテープや、毛糸等をプラスする事でヨーロッパ風のおしゃれなアイテムに。
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/5045
ワイン等のボトルをラッピングする時のアイディア。ちょっとドレス風に包み込んでいます。アナ雪風にデザインしてみるのもありかも。
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/7262
三角形の牛乳パックと同じ形を紙で作り・・・毛糸でぐるぐると巻いて ツリー風に見立てています。写真はワックスペーパーを使っていますが、英語の新聞で作っても良さそうです。
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/7350
ブラケットを使った、アイディアラッピング。ブラケットに好きなプレゼントを詰めて端っこをモール等でとめるだけ。簡単だけどインパクトのあるラッピングになります。
かなり大き目のものも包めたりラッピングしてたブランケット自体も使用できるのもポイント!ブランケットはダイソー等で売っていて意外にいろんなデザインが選べます。
(チェック柄も冬らしくて良い感じですよ。)
スポンサードサーチ
数ヶ月待ちでも食べたい!絶品!お取り寄せピザ

「待ってでも食べたい冷凍ピザ」で話題のお店が森山ナポリ。
- 宅配ピザの約半額の値段
- なのに超本格的でお店の味
- 1枚づつ手伸ばし&手焼き

ピザは外はパリッ!中がふんわりのナポリタイプ。

実際にピザを食べたみた人からも「美味しい!」が多いですね↓
昼間?からピザ食べて白ワインとか飲んじゃってるお盆休み😎笑 この森山ナポリ前にテレビで紹介されてて妹が通販して昨日届いたんだけど冷凍ピザなんだけど味が冷凍ピザのクオリティを超えてて激ウマ!お店で焼きたてピザを出された味そのままの味! pic.twitter.com/m7sQtyMuTK
— カピチャン (@albiraymon) 2016年8月15日
森山ナポリのピザ♪イワシは興味深々 pic.twitter.com/J9I1IALT19 — みわりん미와코(∵) (@miwauknow) 2016年7月23日
昼飯は森山ナポリのイワシとセミドライトマトのピッツア。確かに冷凍とは思えない美味しさ。下手な店より美味い。安い、簡単。 https://t.co/AXl5XuI2he pic.twitter.com/fZWVxwMFRN
— tetsuro oh!no (@bonogo) 2016年2月2日
数ヶ月待ちですが、手頃な値段なので早めに予約だけ入れておくのがおすすめですよ!
森山ピザを見る